ワキ汗ボトックス注射
※18歳未満の方への施術は行っておりません。
ボトックス注射(腋窩多汗症注射)
ボトックスはエクリン汗腺からの発汗をブロックする効果があり、多汗症の治療として有効です。
わきの下の皮膚全体に注射します(ワキの面積にもよりますが、片側当たり20箇所前後細かく、成人の方で両側total100単位を注射します)。
使用する針は顔の美容注射にも使用される非常に細い針を使用します。
効果は個人差がありますが、2〜3日で現れ、2週間ほどで効果が安定し、その後約4~9か月ほど効果が持続します。
汗をかく初夏から初秋にかけて治療を希望される場合が多いです。
【効果持続期間】約4か月~10か月
【ワキガへの効果は限定的、間接的に軽減】
ボトックスは、エクリン汗腺からの発汗を抑制することはできますが、アポクリン汗腺からの発汗を抑制することはできません。ボトックスはアセチルコリンという伝達物質を抑制しますが、アポクリン汗腺が受け取る伝達物質はノルアドレナリンですので、ボトックスでは抑制できません。よって重度のワキガの方では効果が限定的です。
エクリン汗腺からの発汗が抑制されるのことで、アポクリン汗腺由来の汗による臭いの拡散を防ぐため、ワキガに対して多少の軽減効果は期待されます。
【効果の個人差・稀にボトックスの効果が乏しい方がいます】
効果には個人差があります。
当院では100例以上の多汗症ボトックスを行っておりますが、98%の方が明らかな発汗量の減少効果が3か月以上持続しました。一方、2%の方で「全く効果が無い」「1-2週間で効果が無くなった」という結果でした。
尚、アラガン社ボトックス®︎の添付文書によると日本国内にて注射後1ヶ月の時点で50%以上の汗の減少効果を認めた有効例は94%とされています。
原因は不明ですが、ボトックスに対して抵抗性の方もいらっしゃるようです。
また腋窩多汗症がなく、腋臭症のみの方には適応がありません(効果が期待できないか悪化することがあります)。
主に多汗症があり、腋臭症も気になる方は多少臭いが軽減する可能性はありますが改善効果は限定的な場合がありますのでご了承ください。
こんな方にオススメ
- ワキ汗の量が多い
- 即効性が欲しい
- 手術には抵抗がある
初めての方:治療までの流れ
カウンセリング・診察
- 女性医師が診察します。
- 施術に関する説明から施術後の注意事項など、分かりやすく丁寧に説明します。
- 当院では可能な限り痛みに配慮して行います。他院での注射で痛くて断念された方もお気軽にご相談ください。
治療の流れ(所要時間45分~60分)
- 完全個室の施術室にご案内します。施術着にお着換えをしていただきます。
- 麻酔クリームをワキ全体に塗布し15~30分ほどお時間をおき、あらかじめ疼痛の緩和をはかります。
- ワキをクーリングしてさらに疼痛の緩和をはかり注射を行います。注射に用いる針は医療機関で一般的に使用されているものよりもはるかに細い極細針を用います。
- 出血が無いか確認した上で、ばんそこうを貼って終了となります。
- お着換え・お会計を済ませて御帰宅となります。
●施術概要
痛み |
アイシングや麻酔クリーム、極細針などを用いながら可能な限り痛みに配慮して行います。 |
---|---|
起こりうる副作用・合併症・リスク・ダウンタイム |
注射部位周囲の発赤・内出血・腫脹。稀にアレルギー。 |
生活等 | 施術後当日は運動はお控えください。 |
入浴・シャワー | 当日より可能ですが、長時間の入浴や熱いシャワーを照射部位に直接当てることはお控えください。 |
料金表(税込み)
両ワキ ボトックスビスタ(100単位使用) |
88,000円 |
両ワキ ニューロノックス(100単位使用) |
66,000円 |
※麻酔クリーム代込み
※ボトックスビスタは米国FDA(日本の厚労省にあたる機関)の承認、ニューロノックスは韓国KFDA(日本の厚労省にあたる機関)の承認を受けている薬剤ですが、日本国内では未承認です(ボトックスビスタは表情ジワの改善効果においては厚労省の承認を受けています)。当院医師の判断の元、個人輸入手続きを行ったものです。個人輸入において注意すべき医薬品等について詳しくはこちらをご覧ください。
※以下の方は施術を原則受けられません。
・18歳未満
・妊娠・授乳中の方(ボトックス投与から3か月間避妊しなければなりません)
・筋肉の持病がある方
・免疫不全状態
・易出血状態
・ケロイド体質
・その他、診察の結果、施術が困難な場合があります。
詳しくは診察をお受けください。
※当院では保険診療によるワキのボトックス注射は行っておりません。予めご了承ください。