陥没乳頭(保険適用)
陥没乳頭とは
乳首がきちんと突出しておらず陥没している状態を陥没乳頭といいます。赤ちゃんの授乳の際に母乳がうまく出なかったり、細菌感染を起こしやすくなったりします。軽度のものでは乳頭吸引器を装着し改善する場合もありますが、引っ張ても出てこない、出てきてもすぐに引っ込んでしまうなど程度の強い場合は、手術しないとほとんど改善しません。
※乳頭が持続的に埋もれている状態を陥没乳頭といいます。持続的に埋もれて突出しないか突出してもすぐに埋もれてしまう方が手術の対象となります。
生まれつき乳頭に高さが無い「扁平乳頭」の手術は行っておりません。ご自身で判断がつきづらい場合は診察をおうけください。
当院では保険適応の方の手術を行っています
将来授乳を考えられている方で手術以外では改善の余地が無い場合には保険が適応されます。当院では保険適応の方の手術を行っております(単なる見た目の改善が目的の場合の手術は行っておりませんのであらかじめご了承ください)。
当院で保険適用と判断する条件:①20歳以上、45歳未満で近い将来妊娠・授乳を検討されている方②刺激等で完全に突出することのない中等度以上の陥没
※上記に該当する場合でも保険適用とならない場合もあります。詳しくは診察を受けてください。
※妊娠中・授乳中・局所麻酔(キシロカイン)アレルギーの既往がある方は当院で手術を行っておりません。
※当院では扁平乳頭(乳首が埋もれているわけではなく、乳首の高さがほとんど無く平らな状態)の手術は行っておりません。
手術方法
当院では酒井法で手術を行います。乳管をできるだけ傷つけずに慎重に陥没を解除します。術後の傷跡は基本的に乳首から乳首の基部の乳輪部分にわずかにかかるくらいで、ほとんど目立たなくなります。陥没乳頭の手術は形成外科の専門分野です。機能だけでなく、傷あとがなるべく目立たなくなるように最大限配慮します。
酒井法
手術までの流れ
1⃣御予約
診察の御予約をお取りください(営業時間内にお電話で御予約ください)。
女性医師が診察から手術まで全て担当しますので、まずはお気軽に御相談ください。