ヒアルロン酸注射【リフトアップ・シワ改善】
老化(シワ・たるみ)のメカニズム
年齢とともに皮膚の弾力は低下し・軟部組織・骨が萎縮していくことで、シワ・たるみが生じます。
顔面骨の萎縮
顔面皮下脂肪の減少
ヒアルロン酸によるリフトアップ注射
『骨格・靭帯・脂肪組織・筋肉・皮膚』の加齢変化を総合的に捉え、キーポイントとなる層・部位に適正量注入することで、顔全体のバランスを整える自然なリフトアップ効果をはかるのが「ヒアルロン酸によるリフトアップ注射です」。
伸びた皮膚と筋膜を切り取って縫い閉じるフェイスリフト手術や、糸で皮下組織を引っ張り上げる糸リフトに比べるとたるんだお肉を持ち上げる効力はマイルドです。しかし、フェイスリフトや糸リフトには無い効果として、萎縮した皮下組織・皮膚を支える弛んだ靭帯などのキーポイントにヒアルロン酸でボリュームを補うこで、土台から立ち上げ、若々しく女性らしい優しい印象に自然にリフトアップすることが可能です。また手術や糸リフトに比べてダウンタイムが軽いことも大きな魅力のひとつです。
こんな方にオススメ
- しわ・たるみが気になる
- 頬やコメカミなどのコケが気になる
- 年齢とともに顔の肉が痩せてしまった
- 疲れて見える
- 即効性が欲しい
- 手術や糸リフトには抵抗がある
目指すのはあくまで上品で自然な改善
頬や目の下や唇が大きく膨れ上がっている状態や、表情にも違和感をきたしている状態は、シワが無くなったとしても、美しいとはいえません。ご本人が希望された場合でも、注入することで不自然になってしまうことが予測される不適切な部位への注入・過剰な注入はお断りしています。
「疲れて見える」「不機嫌そうに見える」お顔を、『生き生きと』『健康的な』お顔に、あくまで上品で自然に改善することを目指しています。
ヒアルロン酸注射によるリフトアップ治療の流れ
家のリフォーム同じようなイメージの順序で行います。
①土台の補修
キーポイントとなる顔面の皮膚を支える靭帯周辺にヒアルロン酸を注入することで、弛んだ靭帯に張りを持たせ、土台を補修します。
【主な注入部位と両側注入量目安】
こめかみ真性靭帯周辺+頬骨部真性靭帯周辺
:1本(1ml)~1.5本(1.5ml)
⇩
②輪郭の補修
顔の輪郭を整えるように注入を行います。
【主な注入部位と両側注入量目安】
こめかみのコケ:1本(1ml)
頬のコケ:1本(1ml)
アゴ~フェイスライン:1本(1ml)
⇩
③シワに直接注入して仕上げ
シワへの注入は最後の仕上げとして行います。事前に①・②の注入を行うことで、シワ周辺への注入量が抑えられ、より効果的に自然な改善をはかることが可能となります。
【主な注入部位と両側注入量目安】
法令線:1/2本(0.5ml)~1本(1ml)
マリオネットライン:1/2本(0.5ml)~1本(1ml)
④ご希望によりリップラインの補修も可能です
【上下口唇注入量目安】
1/2本(0.5ml)
年齢別注入量目安
【リフトアップ+シワ注射】
20代で2本程度
30代で2または4本程度
40代で4または6本程度
50代で6または8本程度
60代以上で8本または10本程度
※当院では時間の関係上、1回あたりの施術本数は最大10本までとさせていただいております
※あくまで目安となり組織萎縮やたるみの程度により本数は変動します。
※御希望やお悩み部位の優先順位等を考慮し、ご予算に応じて、オーダーメイドのプランニングを行います。
【シワだけへの注入※リフトアップ注射無し】
両側1部位注入 1/2本(0.5ml)~1本(1ml)程度
※あくまで目安となりシワの部位・数・程度により本数は変動します。
※ご予算に応じて本数の調節が可能です。
※衛生上の観点から当院では一度開封した製剤はその方専用に使用します。
また、余ったヒアルロン酸を取っておいて後日注入することは行っておりません。
顔がパンパンになってしまう?
「顔がパンパンになってしまうのでは?」「顔が大きくなってしまのでは?」と心配される方もいらっしゃると思います。
ヒアルロン酸1本は1ml入ですが、これはティースプーン1杯分程にしか過ぎません。
よって決して目安量は多すぎるということは無く、限られた量をいかに有効なポイントに絞って注入するかが大切になります。
萎縮した骨や皮下脂肪を補うようにキーポイントに注入を行うことで、皮膚を支える靭帯もピンと立ち上がり、間延びしたたるんだお顔がリフトアップするため、むしろ小顔に見えるようになります。
勿論不適切な部位に、過剰な量を頻繁に注入したりすると、不自然にふくらんだような顔に変化していきますので、当院ではこのような注入は避けており、患者様から望まれた場合でお断りしております。あくまで自然な改善にとどめることを目指しています。
ヒアルロン酸注射の効果持続期間
当院で扱っているヒアルロン酸は吸収されるまでに1年~1年半ほどかかります。ヒアルロン酸製剤が吸収される過程で自身のコラーゲンが増生するため、吸収されてしまうとたちまち効果がゼロになってしまうということや・よけいにたるんでしまうということや老化を加速させてしまうということは無く、一旦貯金されたコラーゲンにより、ヒアルロン酸が吸収された後もしばらく穏やかに効果が持続し老化のスピードが穏やかになります。。
◆厚生労働省承認のヒアルロン酸製剤を使用
当院では厚生労働省から「しわの改善効果」で承認を受けたヒアルロン酸製剤を使用しますので、効果・安全性の面でも安心です。
患者様のシワの位置や深さなどの状態によって、ヒアルロン酸注射が適するか否かまた必要な注入量などは異なります。
注入しすぎたり、動脈塞栓リスクの高い危険ゾーンへの注入は避け、安全で自然な改善を目指します。
初めての方:治療までの流れ
カウンセリング・診察
- 女性医師が肌を診察します。
- 施術に関する説明から施術後の注意事項など、分かりやすく丁寧に説明します。
- 御希望やお悩み部位の優先順位等を考慮し、ご予算に応じて、オーダーメイドのプランニングを行います。
治療の流れ
- 全体のバランスを考えながら、オーダーメイドの注入を行います。
- アイシングや麻酔クリーム、極細針などを用いながら痛みに可能な限り痛みに配慮して行います。
顔面の解剖学的構造に精通した形成外科専門医が、バランス良く注入を行います。
●施術概要
痛み |
アイシングや麻酔クリーム、極細針などを用いながら痛みに可能な限り痛みに配慮して行います。 |
---|---|
起こりうる副作用・合併症・リスク・ダウンタイム |
注射直後は注射部周囲の発赤・腫脹・内出血を生じることがありますが通常数日から2週間程度で自然消退します。また施術直後より凸凹・しこり感を生じることがありますが1か月程度で自然になじんできます。 過剰に投与したり適応外部位に投与すると重大な合併症として動脈塞栓症を起こし皮膚壊死や失明・神経障害を引き起こすことがありますので、当院では過剰な注入や適応外部位への注入は患者様からのご希望があってもお断りしておりますのでご了承ください。 |
メイク | 注射の針穴部位へのメイクは当日はお控えください。1週間程度は注射部位へのマッサージ・強い摩擦・加熱などはお控えください。 |
入浴・シャワー・生活 | 当日より可能ですが、長時間の入浴や熱いシャワーを照射部位に直接当てることはお控えください。施術後当時は運動はお控えください。 |
料金表(税込み)
本数の注入目安:
【リフトアップ注射】30代で4本程度、40代で4または6本程度、50代で6または8本程度、60代以降で8本または10本程度(※当院では時間の関係上、1回あたりの施術本数は最大10本までとさせていただいております)
※あくまで目安となり組織萎縮やたるみの程度により本数は変動します。御希望やお悩み部位の優先順位等を考慮し、ご予算に応じて、オーダーメイドのプランニングを行います。
【シワだけへの注入※リフトアップ注射無し】:両側1部位注入 1本~2本程度
※あくまで目安となりシワの部位・数・程度により本数は変動します。
※衛生上の観点から当院では一度開封した製剤はその方専用に使用します。
また、余ったヒアルロン酸を取っておいて後日注入することは行っておりません。
ヒアルロン酸注射 ボリューマXC 又は ボリフトXC ※1本当たり1ml入
|
【リフトアップ注射(リフトアップ+シワ)使用総量:総額】 ①total2本(2ml):165,000円 ②total4本(4ml):286,000円 ③total6本(6ml) :374,000円 ④total8本(8ml):462,000円 ⑤total 10本(10ml):500,500円
【シワのみへの注射※リフトアップ無し】 1本目:88,000円 同時2本目:77,000円 同時3本目:66,000円 同時4本目:55,000円 同時5本目以降:44,000円
|
※以下の方は施術を原則受けられません。
妊娠・授乳中の方。キシロカインアレルギーのある方。
女性医師がカウンセリングから施術まで担当します。まずはお気軽にご相談ください。