メニュー

ジャルトキシンHMW

本施術をご検討にあたっては「施術不可項目」を必ずご確認ください。

 

当院では全ての注射や手術等、出血を伴う可能性がある全ての施術において血液を介してうつる可能性がある感染症に罹患している方の施術をお受けできません。

ジャルプロHMW ✕ スキンマイクロボトックス

贅沢にもジャルプロHMWを丸1本(1本2.5ml入り)、アラガン社ボトックスビスタを丸1本(1本50単位)使用するカクテル注射。医師がオーダーメイドにデザインして医師による手打ちで細かく注射していきます。

 

スキンマイクロボトックスの作用の表情ジワ改善&リフティング作用とジャルプロHMWの肌育コラーゲン増生作用により、即効性と持続性、一度でも効果の実感を得やすい肌注射施術です。

 

ジャルプロHMW

コラーゲンブースターであるジャルプロHMWは中分子ヒアルロン酸とアミノ酸4種(グリシン・プロリン・リジン・ロイシン)を含むECM製剤です。線維芽細胞の機能回復によりコラーゲン等のハリ肌成分が増え、ハリ・艶・小じわ・キメ・たるみ毛穴・弾力・老化防止など総合的なエイジングケア効果が得られるのが特徴です。

 

ボトックス

厚生労働省承認のボツリヌストキシン製剤を使用

当院では厚生労働省から「表情ジワの改善効果」で承認を受けたボツリヌストキシン製剤を使用します。


 

スキンマイクロボトックスとして作用することで不自然感無く表情ジワを改善、また肌育製剤ジャルプロとのコンビネーション注入により肌そのものがふっくらと改善してくることで、皮膚そのものの若返り効果をはかります。

 

注入部位

おでこや目尻・鼻根などの表情ジワが気になるエリアやフェイスラインを中心に注入していきます。

※瞼上下や眉上、頬や法令線付近には向きませんので、それらの部位の肌育注射をご希望の場合は別施術「ハイコックス」等をご検討ください。


このような方におすすめ

  • おでこや目尻などの細かなシワやハリの無さが気になる
  • フェイスラインのもたつきが気になるが手術や糸リフトやヒアルロン酸注射には抵抗がある
  • 自然なシワやハリ改善をしたい
  • 自然なフェイスラインのたるみの改善をしたい
  • 肌育注射の効果にボトックスの効果をプラスしてより即効性と効果実感が欲しい

 

【ダウンタイム・痛み・リスク】

施術前に麻酔クリームを塗布し痛みを軽減してから行いますのでご安心ください。直後は薬剤による細かなぼこつきや細かな内出血を認めますが翌日~2-3日で細かなぼこつきはほとんど気にならなくなることがほとんどです。細かな内出血も1-2週間ほどで徐々に消退していきます。翌日からはメイクでカバーしていただいてOKです。

その他考えられるリスク:感染・赤み・腫れ・アレルギー・注入後数日間は若干の違和感等

【施術時間】

60~75分程度

【生活制限・メイクなど】

・当日は過度な運動・飲酒・サウナなどはお控えください。

・当日は日焼け止めとメイクはお控えください。当日は6時間後以降より洗顔及び入浴が可能です(この時からスキンケアも可能ですがピーリングやスクラブ・パルミチンレチノールより強いレチノール等、刺激や皮むけを起こす可能性がある化粧品のご使用は1週間程度はお控えください。

・翌日よりお手持ちのスキンケアや日焼け止め・メイクがOKとなります。

・施術後2週間程度は紫外線対策と摩擦を避けるスキンケアを心がけてください(これらはお肌の大敵なため、施術の効果を最大限実感いただくためには、できれば年中気を付けていただくことをおすすめします)

 

【施術間隔目安】

1~3か月に1度を2回ほど受けていただき、その後も肌の状態を見て3か月に一度程度継続していただくことをおすすめします。

 

【料金】

診察料込み・麻酔クリームその他材料費全て込み

121,000円

ボトックス単体打ちオプション(※) +11,000円

※使用するボトックスビスタ50単位のうち単体打ち希望部位があればカスタマイズして打ち分けが可能です

 

同日複数施術割引制度・・・2種類で5%オフ、3種類以上で10%オフ

※脱毛は対象外

物販施術同日割引制度・・・全品施術同日の内服薬・化粧品・サプリメント等全品5%オフ

 

使用機器・薬剤等について

  • ジャルプロHMWは国内未承認医薬品です。欧州にて医療機器としてCEクラスⅢ承認を受けた薬剤です
  • 同一成分や性能を有する他の国内承認医薬品が無いため、当院の医師の判断のもと、個人輸入/個人購入手続きを行ったものです。個人輸入/個人購入における注意すべき医薬品等に関する情報は、こちらをご参照ください。

※美容皮膚科受診の際の注意事項(必ずお読みください)※

 

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME